ダイエットを周囲に隠すか隠さないか調査した結果
ダイエットをするときに、周囲に隠す人もいれば
隠さない人もいます。実際のところどっちのほうが多いのか、
25人にアンケートを実施しました。
その結果、以下のようになりました。
隠す:12人 46%
隠さない:13人 54%
合計:25人
アンケート回答者の意見
隠す人の意見
・失敗した場合恥ずかしいし、こっそりダイエットして、周りから「痩せたね」と言われたらお世辞でなく本当に痩せたんだと思える。もし、今ダイエット中ということを公言すれば、お世辞でも痩せたという人がいると思う
・失敗したら恥ずかしいので。少しでも効果が出てきたら、仲の良い友達には打ち明けると思います。
・痩せるまでちゃんと続けられるか自信がないから。
・ダイエット宣言すると何かにつけて(ダイエット中じゃないの〜)と言われるから
・ダイエットが続かないし、他の人に話したことで頑張れるかもしれないがリバウンドしたらダイエットをまた頑張れると思えないから。
・ダイエットの成果がでなかった時のことを考えるから。
・始めても実際に成功するかどうかは分からないので、成功してから言った方がいい。周囲に宣言することで自らを追い込むという考え方もあるがそこまで大げさなことだとも思えないので。
・もともと着痩せするタイプで見た目は太ってないので、ダイエットすると言うと嫌味を言っていると周りからひんしゅくを買うことが多いから。
・ダイエットしていると言ってしまうと、余計差し入れしてきたり、ランチバイキングに誘ってくる友達がいるから。自分で努力して周りを驚かせたい。
・自分が宣言して出来なかったら恥ずかしいから
・別に周囲に公言してやるような事ではないと思うから
・言う必要がないから。ゆったからといって、何も得する事がない
隠さない人の意見
・公表したほうが頑張れるから、私は隠さずにみんなに宣言してダイエットします。
・ダイエットは別に恥ずかしい行為ではないので隠さないです。
・特に理由はございません。隠さないけれど、自分から公言することもありません。
・周囲に知ってもらえば途中で挫折せず、達成できる。
・周囲に話すことにより、ダイエットの決意が強まる気がするから。
・周りに明言して自分自身を追い込んだ方が個人的にはダイエットは成功しやすいから。
・周囲に、知ってもらった方が、周りの目もあるので、続けられるから。また、開始する上での、スタートになるので。
・言っておいた方が頑張らなきゃと思う気持ちになれるからです。
・周りの協力が得られ、自分自身も誘惑に負けない為。
・隠していると、食事を減らしたときに「食欲がないのか」などと無駄な心配を他人にさせてしまうので。
・周囲に公言した方が、ダイエットをあきらめずに続けることが出来るから。
・勧められた甘いものの誘惑を気軽に断ることができるから
・ダイエットをしていると公言した方がプレッシャーにもなり、辞められないから。
おわりに
結果は、ほぼ半々に分かれました。アンケート結果を見ていると、
隠す、隠さないの両方にメリットデメリットがあるように思えます。
重要なのは、ダイエットを公言した際に、周囲の人が協力的な人なのか、
非協力的な人なのか、見分ける必要があるのかもしれませんね。
最近のコメント